HOME  症状  検査  妊娠週数  分娩経過  産後経過  新生児  さくいん  

Presented by Kitramura-Hosp.com


症状 よくある質問 検査結果 妊娠週数 分娩経過 産後経過 新生児  さくいん おすすめ商品
下腹の張りや痛みを感じる
下腹部の左右どちらかの張りや痛みを感じる
出血がある
出血量は少量(トイレで拭くと付く程度)
超音波検査で異常を指摘されている
「胎盤の位置が子宮口付近にある」といわれている

考えられる状況 妊娠中はいろいろな原因で不正出血をすることがあります。出血があったからといってすべてが危険な状態とはいえませんが、何らかの異常があることは間違いありません。一時的な薄いピンク色や茶色の出血であればあせらずに安静にして様子を見てよいと思いますが、時間が経つにつれて下腹部の痛みや出血量が増加する場合には、一度主治医の診察が必要なこともあります。
「胎盤の位置が子宮口付近にある」といわれている方は、子宮収縮に関係なく突然出血することがあります。特に前置胎盤の危険性を指摘されている方は注意が必要です。
  
   
注意点 「胎盤の位置が子宮口付近にある」といわれている方は、少量の出血でも注意が必要です。主治医から指示されている場合は落着いて指示に従って下さい。安静にして出血量が少なくなっても安心せずに、早めに主治医の診察を受けてください。当然ですが出血量が増加する場合は直ぐに診察を受けるようにしてください。  
   
考えられる病名 1)低置胎盤・前置胎盤
突然、出血することがあります。妊婦健診で胎盤の位置に関して注意されている方は要注意です。

詳しくは・・・→ こちらへ

2)切迫流産や切迫早産
妊娠中の下腹痛の原因で最も多く、下腹部の真中(陰毛の直ぐ上)あたりの鈍痛があります。このような痛みを感じた場合は、まず安静にして症状が治まるのを待ってください。もしも時間が経って下腹痛や出血が悪化する場合は早めに主治医に相談してください。

妊娠22週未満 詳しくは・・→ こちらへ
妊娠22週以降 詳しくは・・→ こちらへ

3)子宮腟部びらんや子宮頚管ポリープ
妊娠に関係なく、日常生活でも出血することがあります。

子宮腟部びらん  詳しくは・・・→ こちらへ
子宮頚管ポリープ  詳しくは・・・→ こちらへ

4)絨毛膜羊膜炎
細菌性腟炎などから子宮頚管を伝わって子宮内の卵膜に感染が広がってしまった状態です。

詳しくは・・・→ こちらへ


5)常位胎盤早期剥離 
突然の下腹部痛と持続的な子宮の収縮をおこします。妊娠期間中に正常の位置にある胎盤が胎児が産まれる前に子宮から剥がれてしまう状態をいいます。胎盤が子宮から剥れてしまうことにより胎児は十分な酸素を胎盤から得られず低酸素状態になって生命の危険にさらされ、さらに母体は剥がれた胎盤などの組織因子がが血液中へ流入してDIC注)を起こし非常に危険な状態におちいることがあります。原因は高血圧、外傷、子宮の異常、感染症など多種に及びますが、妊娠高血圧症候群に合併することが多く、一度発症すると短時間に胎児生命を危うくするばかりでなく母体の生命維持のために緊急手術を行う必要があります。

詳しくは・・→ こちらへ
DIC注) 詳しくは・・→ こちらへ
 Copyright (C) 2009.internethospital. All Rights Reserved.