HOME  症状  検査  妊娠週数  分娩経過  産後経過  新生児  さくいん  

Presented by Kitramura-Hosp.com


症状 よくある質問 検査結果 妊娠週数 分娩経過 産後経過 新生児  さくいん おすすめ商品
下腹の張りや痛みを感じる
下腹部全体の張りや痛みを感じる
出血がある
出血量は少量(トイレで拭くと付く程度)
超音波検査で異常を指摘されている
子宮筋腫があるといわれている

考えられる状況 子宮筋腫は30歳以上の女性に最も多くみられる良性の腫瘍で約20%の方に認められます.。超音波検査でかなり小さな筋腫まで発見できるようになり、妊婦健診で初めて診断される事もあります。妊娠経過とともに子宮が大きくなると、筋腫は引張られて筋腫自体への血流が悪くなり変性や壊死を起こすこして様々な痛みが起こります。
妊娠中に子宮筋腫自体が原因で出血することはありませんが、子宮筋腫の影響で切迫早産、前期破水や常位胎盤早期剥離などを起こし出血することがあります。
  
   
注意点 出血の多くは切迫早産による場合がほとんどです。下腹部の張りや痛みを感じた場合はソファーなどで横になり、薬を処方されている方は主治医の指示通り内服をして安静にしてください。安静にして症状が治まり、再発が無いようであれば特に心配ないと思われますが、何度も繰返すときは必ず主治医に連絡してください。胎動などによる生理的な筋腫の痛みのこともありますが、子宮の収縮や痛みが時間の経過とともに増加するときや出血が始まったときなどは早めに主治医とご相談ください。
また、子宮筋腫のある部分に胎盤が付着していると常位胎盤早期剥離を起こすことがあり、突然の下腹部痛と出血が起こったときなどは注意が必要です。
  
   
考えられる病名 1)子宮筋腫

詳しくは・・・→ こちらへ

2)切迫早産
妊娠中の下腹痛の原因で最も多く、下腹部の真中(陰毛の直ぐ上)あたりの鈍痛があります。このような痛みを感じた場合は、まず安静にして症状が治まるのを待ってください。もしも時間が経って下腹痛や出血が悪化する場合は早めに主治医に相談してください。

詳しくは・・→ こちらへ


3)常位胎盤早期剥離 
突然の下腹部痛と持続的な子宮の収縮をおこします。妊娠期間中に正常の位置にある胎盤が胎児が産まれる前に子宮から剥がれてしまう状態をいいます。胎盤が子宮から剥れてしまうことにより胎児は十分な酸素を胎盤から得られず低酸素状態になって生命の危険にさらされ、さらに母体は剥がれた胎盤などの組織因子がが血液中へ流入してDIC注)を起こし非常に危険な状態におちいることがあります。原因は高血圧、外傷、子宮の異常、感染症など多種に及びますが、妊娠高血圧症候群に合併することが多く、一度発症すると短時間に胎児生命を危うくするばかりでなく母体の生命維持のために緊急手術を行う必要があります。

詳しくは・・→ こちらへ
DIC注) 詳しくは・・→ こちらへ

4)その他の考えられる病名

詳しくは・・・→ こちらへ 
 Copyright (C) 2009.internethospital. All Rights Reserved.