考えられる状況 |
この時期に胎児の発育を確認できなくても心拍が確認されていれば、計算上と実際の予定日の間に誤差が生じている可能性があり、しばらく様子をみます。胎児の心拍のリズムが遅くなっている(徐脈)場合は、流産する可能性もあります。さらに確認できていた胎児の心拍が確認できなくなったり、卵黄のうといわれる部分が大きく膨らんできた場合や胎のうの形がゆがんできているような場合は流産の兆候であるといえます。 |
|
|
注意点 |
もしも症状が悪化または出血が始まった場合は、焦らず主治医と連絡を取ってください。
子宮内に胎児が確認できず子宮内膜が厚みを増して妊娠変化を示す場合、子宮外妊娠も考慮する必要があります。 |
|
|
考えられる病名 |
1)切迫流産〜不全流産
妊娠初期の腹痛の原因で最も多く、下腹部の真中(陰毛の直ぐ上)あたりの鈍痛があります。出血はあっても少量です。このような痛みを感じた場合は、まず安静にして症状が治まるのを待ってください。もしも時間が経って腹痛や出血が悪化する場合は早めに主治医に相談してください。
詳しくは・・→ こちらへ
2)子宮外妊娠
詳しくは・・→ こちらへ
3)円靭帯牽引痛
円靭帯(えんじんたい)とは子宮と骨盤をつないで子宮がグラグラと動かないように支えている組織のことです。
妊娠すると子宮が大きくなるためにこの靭帯が子宮に引っ張られて、両側のそけい部(足の付け根)あたりにつれる感じや痛みを感じる場合がありますが、妊婦健診で異常を指摘されていなければとくに心配ありません。
4)尿路感染症(膀胱炎を含む) 妊娠中は、ホルモンの影響や子宮の増大などで非妊娠時に比べて膀胱炎や腎盂炎に罹りやすくなっています。残尿感や尿の異常を感じた場合は膀胱炎の可能性があり、、腰背部痛(背中を軽くたたくと痛みが増す)や発熱などがあるときは腎盂炎の可能性があります。いづれも早めに診察を受けてください。予防のためには尿意をあまり我慢せず頻回にトイレに行く習慣をつけてください。 |