HOME  症状  検査  妊娠週数  分娩経過  産後経過  新生児  さくいん  

Presented by Kitramura-Hosp.com


症状 よくある質問 検査結果 妊娠週数 分娩経過 産後経過 新生児  さくいん おすすめ商品
子宮内反症

分娩を契機に子宮が反転(裏返し)になってしまう病気です。
頻度は9000〜10000人に1人とまれな病気ですが、発症すると大量出血を起こしショック状態に陥ることがあり、母体死亡の原因になることがあります。
 
   
原因 基礎に癒着胎盤があることが多いです。自然発症と、外力による発症が考えられます。

自然発症 外力による発症
・子宮筋の弛緩(多産婦、双(多)胎妊娠、
 羊水過多)
・急速に進行した分娩(墜落産)
・癒着胎盤
・過短臍帯
・咳、喘息、嘔吐などによる急速な腹圧の増加
・胎盤用手剥離術
・臍帯の過度な牽引
・クレデ胎盤圧出法
   
分類 内反(裏返し)の程度で分類されます。 
 

正常子宮

子宮は陥凹することなく均等に収縮しています。


子宮陥凹

子宮底(子宮の奥側)の一部がが反転(裏返って)しまい凹んでいますが、子宮全体には及んでいません。陥凹周囲〜子宮内膜全体から出血が持続します。


不全子宮内反症

反転(裏返って)しまい凹んだ子宮が子宮口付近にまで及びます。


全子宮内反症

反転(裏返って)した子宮が子宮口から腟へ出てきた状態です。腟内の子宮の表面は、子宮内膜で内膜全面から大量の出血を伴います。
   
症状 子宮が反転(裏返し)になるため、子宮自体が絞めつけられうっ血を起こし、さらに胎盤の剥がれた部分から弛緩出血のように大量の出血が起こります。また子宮の外側の表面は腹膜で覆われていますが、子宮が裏返しになって腟に向かって下がるために腹膜は引っ張られて激痛を起こします。
出血が多量になると出血性ショックを起こし、さらに腹膜が引っ張られるために腹膜刺激症状からの激痛による神経原性ショックも起こす可能性があります。
 
   
   
治療 大量の出血があるため、出血に対する治療と裏返ってしまった子宮の整復術を平行して行います。
出血に対しては、点滴治療で循環血液量の確保、裏返った子宮に対しては用手的整復術を行います。用手的整復術は、腟から手を入れて裏返った子宮を押上げて整復します。子宮が収縮して整復しづらいときには、一時的に子宮収縮抑制剤を用いる場合もあります。整復後は子宮収縮不良に対する子宮収縮促進剤を用いて子宮収縮を維持して再発を予防します。しかし用手整復が出来ない場合には、開腹手術でハンチントン手術などの整復手術や整復困難な場合は単純子宮全摘出術を行います。
 
   
合併症と再発率 子宮内反症に合併する病状として、子宮や付属器の感染症、感染性麻痺性イレウス(腸閉塞)、塞栓症、弛緩出血などがあります。
再発率は非常に高く、用手整復術後に45〜50%といわれています。
 
 Copyright (C) 2009.internethospital. All Rights Reserved.